ローストアーモンドとティラミス風味のショコラがベストマッチ! ホワイトデー お返し チョコ スイーツ お菓子 2022 ギフトティラミスアーモンドチョコレート・プレーン 【内祝い お取り寄せスイーツ 洋菓子 チョコレート】
ティースタンドでは英国本場の紅茶商のミルクティーを提供しています。
先日出店した、銀座三越や新宿伊勢丹でのティースタンドでも
本当にたくさんのお客様から以下のようなお声を頂きました。
「いまティースタンドで飲んだ紅茶はどれですか?」
「ティースタンドで飲んだ紅茶の淹れ方を教えてください!」
「本当に美味しかったんですけど、家でも淹れられますか?」等々
リントンズはそのレシピを惜しみなくいつでも公開しています。
なぜなら、それはリアルに英国で淹れるミルクティーの淹れ方で
日本の皆さんの家でもその紅茶を楽しんでほしいからです。
ただ、この淹れ方は英国家庭の淹れ方というよりは、
英国で110年続く老舗紅茶商リントンズの
4代目サイモン・スミス氏や熟練ティーテイスターたちによるもの。
リントンズのティーバッグ紅茶専用のレシピです。
実際の英国家庭では、ティーポットを使わずにマグカップで
ミルクティーを作ってしまう人も多いです(俗にいう雑に淹れる)。
紅茶商のリントンズはポット用はポットで入れることを推奨しています。
理にかなっていて、本当に味が変わります(美味しくなります)。
これは“高品質で鮮度の高い茶葉専用レシピ”でもあります。
茶葉の品質が良くなく、古くなって酸化している紅茶は、
リントンズ推奨レシピの4分蒸らしただけでも、
明らかなエグ味や雑味が出てくると思います。
逆に、その渋みやエグ味を恐れて1~2分しか蒸らさない紅茶は
茶葉本来の繊細な香りや味わいが十分に抽出されないと思います。
完全発酵の紅茶はしっかり蒸らしてこそ、茶葉が味わえるものです。
これだけは知ってほしいのは、紅茶は淹れ方ではなく、
「茶葉の品質と鮮度」が紅茶の味を決めるといいます。
素人には難しい選別だからこそ紅茶商のプロの人々が存在するのです。
どんなに高品質な茶葉でも鮮度が落ちたら味わいは変わります。
そして、牛乳の種類が決め手でもありません。
高温殺菌と低温殺菌で味わいの違いはもちろんありますが、
低温殺菌のほうがあっさりとした味わいになり、これも好みです。
英国ミルクティーのように、カップに大さじ3程度しか入れない
牛乳よりは、まず「茶葉の品質と鮮度」にこだわってみてください。
その後に好みの牛乳を見つければ良いですから。
紅茶は緑茶や珈琲と違い、淹れ方が難しくないので、
世界で水の次に飲まれている飲料として愛されているそうです。
誰でも淹れられる、それが紅茶の魅力だといいます。
淹れ方は簡単でも、コツを知ることはとても大切です。
コツは誰でも知れば出来るようなもので特別なことではありません。
わたしたちもこの紅茶商のレシピを聞いてからは、
きっちりとタイマーを使って淹れています。明らかに違いますから。
リントンズ4代目サイモン氏のレクチャー付きでご紹介します。
ティースタンドのミルクティーをぜひお家でも毎日味わってください!
① まず、ティーバッグを先にティーポットに入れます。
英国紅茶商推奨は「ティーバッグが先、お湯が後」です。
日本ではカップに先にお湯を入れてその中に、後からティーバッグを
入れるという話も聞きますが、これは紅茶の味が抽出されにくいそう。
ある意味、茶葉本来の味が抽出されにくいため、茶葉酸化による
渋みやエグ味等も抽出されにくいものではありますが
それはおいしく飲める秘訣やコツとはいえず、水色は紅茶色でも、
茶葉本来の繊細な香りや味わいをしっかりと楽しめていないことも。
この紅茶にミルクを入れても味気ないミルクティーになるだけです。
ティーポットに先にティーバッグを入れてください。
② 沸騰したお湯を注いだら、4分蒸らします。
リントンズのゴールドやブレックファストなど1包2杯用の
ティーバッグは、1包に400ccのお湯が目安です。
アールグレイやカッパスは1包に250cc~300ccです。
あとは4分、しっかり蒸らしてあげてください。
リアルな話で昔は、イギリス紅茶好きにありがちな
濃い目のミルクティー(5分以上蒸らす)が好きでした。
サイモン氏やティーテイスターたちに4分蒸らしのリントンズ紅茶は
「TEA HEAVEN(極上の茶葉)」が味わえるよ、といわれてから、
きっちり4分を守るようにしてみたら・・・・・
目からウロコの紅茶の出逢いがありました。
新鮮なリントンズ紅茶はどんなに蒸らしても(10分でも、もっとでも)
渋みやエグ味が出ないのと、自分自身の味覚が濃く淹れることにも
慣れていたので、最初は少し薄く感じていたのですが、
いやいや間違いでした…リントンズ紅茶の茶葉本来の繊細な香り、
繊細な甘みや味わい、牛乳との相性の驚くほどのバランス感、
まさにそれが「TEA HEAVEN」だったのです。感動しました!!!
こんなに上品で美しい紅茶の飲み心地があるなんて!!!
おいしいリントンズ紅茶がさらにおいしく味わえるようになりました。
正直、紅茶の淹れ方は人それぞれ、好みの問題ですが、
リントンズだから味わえる「TEA HEAVEN」をぜひ試してほしいです。
③ 牛乳は必ず冷たいまま。そしてカップ200ccに大さじ3程度。
4分待っている間に、カップに先にミルクを注ぎます!
これこそがイギリス紅茶愛好家に愛される“ミルクインファースト”です。
ただ最近はティーポットではなく、マグで紅茶を作る英国人も多く、
その場合はミルクは後に入れます。高品質で鮮度の高いティーバッグは
どのように淹れてもおいしいというのが基本にあります。
紅茶は自分の好きなように楽しんで良いことは忘れないでください。
そして、ミルクティーの牛乳は必ず冷たい新鮮なまま使います。
牛乳は温めると品質が変わり臭みも出るので、
茶葉の繊細な味わいを損ないます。
フレッシュな冷たいままの牛乳を使うのが英国流なんです。
品質を守るために冷蔵保存しているものだから、と語ります。
真の紅茶愛好家は常温にするのすら嫌がるくらいです。
紅茶200ccに牛乳大さじ3程度なので、ストレートに近い味わい。
英国では牛乳は茶葉の味わいを引き出す感覚で入れています。
本場の英国ティールームでも牛乳は必ず冷たいままでサーブされます。
沸騰したてのお湯を使って淹れる紅茶の出来上がった時の温度は
人が飲むには熱すぎるくらいなので、たっぷり200ccの紅茶に
冷たい牛乳を少し入れることで、アツアツの飲み頃の温度にもなります。
これらは、イギリス紅茶愛好家の間で有名なミルクティー理論です。
そして最後に、リントンズの熟練ティーテイスターもサイモン氏も、
紅茶を淹れるうえで、ティーポットでもマグでも、
最後に出来上がった紅茶をティースプーン等で
“かき混ぜる”という行為は、とても大切なことだといいます。
よく「英国人は最後にティーバッグをギュッと強く絞る」という話も
聞きますが、紅茶商の人々は「これは絶対にやらないで!」と
語ります。茶葉の余計な味わいまで出てしまうといいます。
ただ、最後に優しくかき混ぜることはとても大切だといいます。
紅茶液が均一に美しい水色になり、リントンズの紅茶なら
上質な紅茶の証“ブライトカラー”がミルクティーでも楽しめます。
“ミルクインファースト”で牛乳を入れたカップに注ぎ淹れ完成!
これでイギリス本場でも「おいしい!」と喜ばれる
スルスル飲めるスムースな飲み心地のミルクティーが楽しめます。
あまりにも古くなった葉の香りや渋み、エグ味、雑味がないため、
その飲み心地はすっきりと、あっさりと感じますが、
しっかりと茶葉の水色、香り、深みまで味わえる紅茶です。
だからこそリントンズのミルクティーの基本は無糖です。
それは繊細な茶葉の香りや甘みを味わってほしいから。
牛乳の甘みではなく茶葉の甘みです。
リントンズ紅茶の特徴はさらに味わいの余韻が続きます。
余韻を感じながらスルスルとあっという間に飲んでしまいます。
この感覚をぜひリントンズのミルクティーで感じてほしいです。
リントンズのミルクティーはお家で飲めるとわかっていても
外出中にもホッと一息、無償に飲みたくなる紅茶です。
わたしたちも外出中に「おいしいミルクティーが飲みたい~」と
思った時に「ここでリントンズが飲めたらなぁ」とよく思っていました。
「外出先でも紅茶って意外と“オマケ”のような扱いで、
本格的な紅茶ではなかったり、高級な紅茶専門店に行かないと
飲めなかったり、気軽に本格的な英国紅茶が飲める場所ってありそうで
なかったかも?」とティースタンドのお客様によくいわれます。
外でもお家でも、イギリス本場の“紅茶商のミルクティー”を
英国人のように気軽に、本格的に、楽しんでもらえたら嬉しいです♪
ジェイアール名古屋タカシマヤ「英国展」
東京で英国を感じられるイベントが続きましたが、
次は名古屋です!今週23日(水)から
名古屋タカシマヤ「英国展」が開催されます。
東京でも大好評だった会場で本格的な
英国ミルクティーが楽しめるPop-upティースタンドと
完売した商品も並ぶティーショップが揃って登場します。
開催期間:2022年3月23日(水)~3月29日(火)
場所:名古屋高島屋 10階催会場
★ ジェイアール名古屋タカシマヤ「英国展」特設サイトはこちら♪
最高品質の茶葉をブレンドしたゴールドはリントンズ4代目
サイモン・スミス氏や奥様スー夫人、ティーブレンダーたちも
毎日愛飲している紅茶。1日に7杯以上楽しむことも多いそうです。
新鮮で高品質な茶葉は、古くなった茶葉特有の葉の香りや
エグ味、雑味がないため、茶葉本来の芳醇な葉の香りと深い甘み、
透明感のある美しい飲み心地から繊細な味わいを感じられます。
そのような紅茶は美味しくてスルスルと飲めるのが特徴です。
ミルクを入れると、さらに味わい深くなります。
日本でもイギリスで愛されている本場ミルクティーをぜひ!
★ 「ゴールド」 ティーバッグ100個200杯分(茶葉300g) 税込2,300円
※1包マグ2杯分の紅茶なので、ティーカップなら合計300杯分以上♪
イギリス老舗紅茶商が厳選した茶葉でブレンドしたリントンズ紅茶。
販売は高品質を守るために、100年間もの間、イギリスのみでした。
それが日本でも楽しめるようになった幻の英国紅茶でもあります。
オールシーズン 190×240 マルチカバー ラグ ラグ ラグマット おしゃれ マルチカバー 送料無料 洗える キルト キルトラグ 綿 カーペット お昼寝 花柄 オールシーズン 長方形 190×240 <メルシー>
初めてリントンズ紅茶を購入された方からリントンズ紅茶愛好家まで、
「お客様のリアルな声」を見ることができます!
★ リントンズ紅茶を愛飲しているリントニアンのリアルな声はこちら♪
★ リントンズジャパン公式のInstagramページはこちら♪
大きな氷で溶けにくい!蓋付きで利点がたくさん。 (4個セット) 5cm角サイズ 大きな氷 アイストレー エパーレ Epare シリコン 大きい 製氷皿 蓋付き 冷凍小分 冷凍におい移り防止 こぼれ防止 ラージアイストレー 氷を作る容器 溶けにくい 積み重ね可能 トレー 製氷機 家庭用 業務用 ウイスキー 焼酎 クリスマス
★ リントンズジャパン公式のtwitterページはこちら♪
★ リントンズジャパン公式のfacebookページはこちら♪